教科書準拠なので、テスト前には必ず『Gambaエース』を解く事が習慣になり、自信を持ってテストを受けているようです。基礎的な問題から応用まで網羅していて、親目線で見ていてもよく考えられた構成だと感じております。おかげで笑顔で多くの満点のテストを持って帰ってきます。我が家の家庭学習には必須の教材です!
(2021年3月掲載)
3年生は「理科」「社会」スタート。習う漢字は200字、わり算・かけ算・時間・距離など盛りだくさんです。
徐々に難しくなる内容を家庭学習でしっかりおさらいします。そして不安な気持もなくします。
「わからない。。」は、解説を読んで、サポートしてあげてください。自分の力で「わかった!」が目標です。
実力をさらに伸ばすための「語彙」「漢字」「読解」の問題をバランスよく収録。楽しく語彙力をつけられる「漢字パズル」も収録。自然や科学などを題材とした読み物「なぜなに」は、好奇心が刺激される内容です。
たくさんの計算問題と文章問題に取り組むことで、基礎力が定着。クイズ感覚で取り組める謎解き問題では、楽しみながら思考力も養えます。毎月「テストページ」の問題に取り組むことで、学習の理解度をチェックできます。
アルファベットをしっかり覚えられる教材で、お子さまの興味や関心がもてる会話表現を紹介。ネイティブの音声を聞くこともでき、声に出して読み方を確認しながら、楽しく学ぶことができます。
1 | 基本・練習 | 教科書対応内容 |
---|---|---|
3 | ||
5 | ||
7 | ||
9 | ||
11 | ||
13 | テスト | |
15 | 復習・応用 | 全国共通内容 |
17 | ||
19 |
2 | 基本・練習 | 教科書対応内容 |
---|---|---|
4 | ||
6 | ||
8 | ||
10 | ||
12 | ||
14 | テスト | |
16 | 読み物 | 全国共通内容 |
18 | ||
20 |
21 | 基本・練習 | 教科書対応内容 |
---|---|---|
23 | ||
25 | ||
27 | ||
29 | ||
31 | ||
33 | テスト | |
35 | 復習・応用 | 全国共通内容 |
37 | ||
39 |
22 | 基本・練習 | 教科書対応内容 |
---|---|---|
24 | ||
26 | ||
28 | ||
30 | ||
32 | ||
34 | テスト | |
36 | 復習・応用 | 全国共通内容 |
38 | ||
40 |
41 | 会話 | 全国共通内容 |
---|---|---|
43 | 単語・文 | |
45 |
42 | 単語・表現 | 全国共通内容 |
---|---|---|
44 | 単語・文 | |
46 |
東京都
H.Hさま
教科書準拠なので、テスト前には必ず『Gambaエース』を解く事が習慣になり、自信を持ってテストを受けているようです。基礎的な問題から応用まで網羅していて、親目線で見ていてもよく考えられた構成だと感じております。おかげで笑顔で多くの満点のテストを持って帰ってきます。我が家の家庭学習には必須の教材です!
(2021年3月掲載)
全国共通内容の年間教材です。より単元の理解を深めることができます。
応用問題が中心のため、実力UPにつながります。
問題を解きながら理解し書いて覚えることで、学校の授業がよりわかりやすくなります。基礎からくり返し学習して、苦手な分野を克服しましょう。記述問題では、実験や観察の結果を論理的に説明できる力が養います。
日本の国、政治のしくみを基礎から学習します。日本の歴史については、図や年表を使った問題をたくさん収録。語句などの基礎知識から資料を読み取る力、文章をまとめる力など、中学生の社会に必要な力が身につきます。
たくさん解いて、たくさん伸びる計算力。算数が苦手なお子さまこそ、すらすら解けるようになれば、得意科目に!かけ算もわり算も、たくさん解くことで、素早く正確に解けるようになります。
計算が得意なら、次に身につけたいのは「読解力」と「思考力」。文章題を正確に読み解く、図形を正確に書くことに特化した構成になっています。式を書く問題が豊富なので、解答までの過程を説明する力が身につきます。